平成30年7月15日。37℃の猛暑日に4時間の耐久レース参加。
前日の練習、セッティングを合わせ、2日間過酷すぎる暑さを体験。
4人ライダーとサポートが一丸となって乗り越えたこのレースのご褒美は、
成し遂げた後の皆の笑顔と・・・・・・・・さらに・・・・・。
総合予選13位から、恒例のルマン式スタート。転倒車両を回避しながら、ゆらゆらと第1ライダー。
第2ライダーに交代。
20分と25分刻みでライダー交代を行いレースを進行。
トータル計10回のライダー交代をチーム監督が時間管理。
第3ライダーに交代。
2時間を目安に給油を行ったが、思いのほか給油量は少なかった模様である。
第4ライダーに交代。空気を読まない炎の走りで前車をパスして行く。
そして無事、感動のチェッカー。
Mini-Enjoyクラス 4位
GROM耐久 3位
レース終了後の豪華景品付きお楽しみじゃんけん大会。
運を使い果たしたのか、チームメンバー全滅。
祝勝会を定宿「女岩荘」に移し、スポンサーに結果報告。
酒代がタダという嬉しい計らいで、存分に旨いものを堪能。
次回も勝てば、酒代タダの約束をとりつけ、心は秋大会に向ける。
トロフィーは「女岩荘」に置いてきた。次に獲得するトロフィーと交換する時まで置いておく。
ROCINANTE.R.Tは、まだまだこれからである。
皆さん、お疲れ様でした。
今回初出場でしたが、やっぱり見てるより走りたいですね(笑)
あと3kg痩せて。
トロフィー誰も気付かなかったりして?
お疲れ様でした!
sisさん安定してきたので次はわっさんの成長が楽しみです♪
後7キロ落として下さい(°Д°)
次は2秒台まで上げるよー